U10 2024年度


第40回港南区選手権大会


日付 場所 天候 グランド 状態
2025/2/9(日) さえずりの丘公園
決勝T
第1戦
南ヶ丘キッカーズA 0 < 0 前半 1 > 3 FCアムゼル
10:00~ 0 後半 2
3位決定戦 南ヶ丘キッカーズA 3 < 0 前半 1 > 1 日限山FC
13:00~ 3 後半 0
コーチ 狩野 大野 龍岡 浜村 梅澤 岡田 遠藤
             
当番 中村            
選手 啓士 明希 蓮斗 泰平 航生 篤人
結也 悠真 要翔 悠斗    
             
コーチから 3位という結果でしたが勝って終わって素晴らしいと感じました。対日限山は0-1で折り返しと厳しい状態でしたが気持ちを持ち直し相手に負けないという強い気持ちで勝利をもぎ取ることが出来ました。素晴らしい結果です!
記入者から 3位おめでとう!みんなのチームプレーが素晴らしかった!よく頑張りました!

日付 場所 天候 グランド 状態
2025/1/26(日) さえずりの丘公園
第1戦 南ヶ丘キッカーズA 2 < 1 前半 0 > 1 野庭KC B
13:09~ 1 後半 1
第2戦 南ヶ丘キッカーズA 1 < 0 前半 0 > 0 美晴SC A
14:20~ 1 後半 0
コーチ 狩野 大野 龍岡 浜村 梅澤 岡田 遠藤
浅羽            
当番 藍原 梅澤          
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
結也 悠真 直真 要翔 悠斗    
             
コーチから ベスト4おめでとう!2試合とも楽な戦いではなかったけど頑張って走り切りました。 次の試合への準備をしっかりして、目指せ優勝!
記入者から 2勝おめでとうございます!よく頑張って走っていましたね。
次も頑張ってください!!


日付 場所 天候 グランド 状態
2025/1/18(土) さえずりの丘公園
第1戦 南ヶ丘キッカーズB 0 < 0 前半 7 > 11 日限山FC
12:00~ 0 後半 4
第 戦     <   前半   >    
    後半  
コーチ 浅羽 小林 濱野        
             
当番 堀川 濱野          
選手 翔葵 颯馬 大志 晄生 航貴 耀志朗 佑心
絢斗 直真 要翔 悠斗    
             
コーチから 残念な試合でしたが負けて何を得るかが大切です。もうすぐ4年生です。最初から後半のような動きが出来ることを望みます。頑張ろう!
記入者から 難しい試合でしたが後半気持ちが切り替えられていたと思います。前半からスイッチの入った皆のプレーを今後期待しています!

第51回神奈川県少年サッカー選手権大会


日付 場所 天候 グランド 状態
2025/1/12(日) なでしこ広場 くもり
第1戦 南ヶ丘キッカーズ 1 < 1 前半 0 > 0 大根SC
10:15~ 0 後半 0
第2戦 南ヶ丘キッカーズ 0 < 0 前半 4 > 7 野川KFC
12:00~ 0 後半 3
コーチ 狩野 大野 龍岡 浜村 梅澤 岡田 遠藤
             
当番 尾野            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
篤人 結也 悠真 直真 要翔 悠斗  
             
コーチから 力のあるチームと戦って、試合を通じて成長できたと思います。次の大会に向けて頑張りましょう。
記入者から 1勝おめでとう!2試合目も強い相手に最後までやりきったと思います。お疲れ様でした。

第88回あすなろ杯サッカー大会


日付 場所 天候 グランド 状態
2024/11/24(日) 西金沢学園 普通 普通
決勝T第1戦 南ヶ丘キッカーズ 4 < 3 前半 0 > 0 FC南台
15:30~ 1 後半 0
決勝T第2戦 南ヶ丘キッカーズ 0 < 0 前半 3 > 5 藤の木SC
14:20~ 0 後半 2
コーチ 狩野 浅羽 小林 濱野      
             
当番 堀川 日下          
選手 翔葵 颯馬 大志 晄生 航貴 耀志朗 佑心
絢斗    
             
コーチから 気持ちの入ったナイスゲームでした。決勝トーナメントに行って厳しいゲームの経験は今後につながります。次の大会に向けて練習がんばっていこう。
記入者から まずは1勝出来た事に自信を持ちましょう!良いプレーもたくさん出ていたと思います。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/10/27(日) 西金沢学園 くもり 普通 普通
第3戦 南ヶ丘キッカーズ 16 < 11 前半 0 > 0 夏山SC-C
12:30~ 5 後半 0
コーチ 狩野 浅羽 小林 濱野      
             
当番 堀川 日下          
選手 翔葵 颯馬 大志 晄生 航貴 耀志朗 佑心
絢斗    
             
コーチから 良いゲームでしたが、細かいプレーで雑な部分がありました。1点にこだわるためにも修正できる部分は修正していきましょう。決勝トーナメント進出おめでとうございます!
記入者から もう1点!決まりそうなチャンスが沢山あったのでさらに色んな選手が得点出来るようになると良いですね。お疲れ様でした!

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/10/20(日) 西金沢学園 くもり 普通
第1戦 南ヶ丘キッカーズ 6 < 3 前半 0 > 1 並木SC-A
13:10~ 3 後半 1
第2戦 南ヶ丘キッカーズ 0 < 0 前半 1 > 1 FC杉田
14:10~ 0 後半 0
コーチ 浅羽 小林 濱野      
             
当番 堀川 木村          
選手 翔葵 颯馬 大志 晄生 航貴 耀志朗 佑心
絢斗    
             
コーチから 雰囲気も良く見ていて楽しかったです。このレベル感を普段の練習から実践してください。コーチは皆の成長が見れたのが良かったです。でも悔しい!!
記入者から 日は初めから気合が入り、パスがうまく通ったり良いプレーも沢山出ていたと思います。

第56回横浜国際チビッ子サッカー大会


日付 場所 天候 グランド 状態
2024/9/21(土) あざみ野第一小学校 普通
第5戦 南ヶ丘キッカーズ 1
< 1 前半 0 > 1 城郷SC
10:12~ 0 後半 1
第6戦 南ヶ丘キッカーズ 2 < 0 前半 0 > 0 上星川SC
12:12~ 2 後半 0
コーチ 狩野 大野 上村 龍岡 遠藤 岡田  
             
当番 河合            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 篤人
結也 悠真 直真 要翔      
             
コーチから ボールへの寄せや集中力。みんなの頑張りが見れました。自分の課題克服に向けてさらに頑張ろう!
記入者から 最後までしつこくボールを取りに行き頑張ってました。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/9/15(日) あざみ野公園 普通
第3戦 南ヶ丘キッカーズ 2
< 1 前半 0 > 1 AZK-G
10:50~ 1 後半 1
第4戦 南ヶ丘キッカーズ 3 < 3 前半 0 > 0 西本郷
12:50~ 0 後半 0
コーチ 狩野 大野 浜村 梅澤 遠藤 龍岡 岡田
上村            
当番 中村            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
篤人 結也 悠真 直真 要翔    
             
コーチから 暑い中、良く走りました。2勝目標として戦った結果、見事に2勝をもぎ取りました。来週も勝って、目指せ決勝リーグへ!
記入者から 全員で精一杯頑張っていました!暑い中、最後まで元気にプレー出来てよかったです。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/9/14(土)  あざみ野第一小学校 普通
第1戦 南ヶ丘キッカーズ 1 < 1 前半 1 > 1 今宿少年SC
9:30~ 0 後半 0
第2戦 南ヶ丘キッカーズ 0 < 0 前半 0 > 2 SCH-FC-B
12:10~ 0 後半 2
コーチ 狩野 大野 浜村 梅澤 瀬田川 龍岡  
             
当番 尾野            
選手 翔斗 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平
航生 篤人 結也 悠真 直真    
             
コーチから 暑い中、強いチームと最後まで自分たちのプレーが出来ていたと思います。引水後や後半始まってすぐの失点があるので気持ちの切り替えをよりしっかりすれば防げた失点はあったと思います。もう一歩!残りの試合を頑張っていきましょう。
記入者から 全員サッカーで粘り強くプレーできていたので失点も少なくとても頑張っていました!!

第30回ヨコハマメトロポリタンカップ少年サッカー大会


日付 場所 天候 グランド 状態
2024/9/1(土) 日産追浜グランド 普通 普通
第1戦 南ヶ丘キッカーズA 0 < 0 前半 1 > 5 藤の木SC
10:00~ 0 後半 4
コーチ 狩野 大野 浜村 梅澤 岡田 遠藤 龍岡
上村            
当番 上村            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
篤人 結也 悠真 直真 要翔    
             
コーチから 粘り強く守備を頑張れていたと思います。国チビに向けて練習していきましょう!
記入者から 最後までくじけずに頑張って走り抜きました!今日の悔しさを忘れずに次もがんばろう!!

港南区リーグ戦


日付 場所 天候 グランド 状態
2024/6/8(土) さえずりの丘 普通 普通
第8戦 南ヶ丘キッカーズ 3
< 2 前半 0 > 0 ロージャドームFC
12:00~ 1 後半 0
第9戦 南ヶ丘キッカーズ 3 < 0 前半 0 > 0 YKFC
13:20~ 3 後半 0
コーチ 狩野 浅羽 大野 龍岡 浜村 梅澤 岡田
遠藤            
当番 河合            
選手 翔斗 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平
篤人 結也 悠真 直真 要翔    
             
コーチから 今日は前後半メンバーをかえずにフルで試合に出ましたが、最後まで力を出して勝つことができました。
記入者から 暑い中、皆良く頑張っていました。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/25(土) さえずりの丘 普通 普通
第7戦 南ヶ丘キッカーズ 1
< 1 前半 0 > 0 FC南台
11:20~ 0 後半 0
コーチ 狩野 大野 龍岡 浜村 梅澤 岡田 遠藤
             
当番 尾野            
選手 翔斗 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平
航生 篤人 結也 悠真 直真 要翔  
             
コーチから ボールを持たないで先にさわる顔を上げる裏へのランニングなどいいプレーが多かったです
記入者から 勝利おめでとう。良い勢いが続いているのでこの調子でガンガン行こう。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/18(土) さえずりの丘 普通 普通
第5戦 南ヶ丘キッカーズ 0
< 0 前半 0 > 0 美晴SC
13:00~ 0 後半 0
第6戦 南ヶ丘キッカーズ 2 < 1 前半 1 > 5 野庭KC
14:20~ 1 後半 4
コーチ 狩野 浅羽 大野 龍岡 浜村 梅澤 岡田
遠藤 上村           
当番 牛島            
選手 翔斗 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平
航生 篤人 結也 悠真 直真 要翔  
             
コーチから 2試合とも課題が残りましたが、それだけ伸び代が
あるという事で明日の市大会決勝トーナメントに向けて頑張っていきましょう。
記入者から 第2試合は点差ほどの力の差はなかったように思いますが、もっとやり返せたかと思います。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/11(土) さえずりの丘 普通 普通
第3戦 南ヶ丘キッカーズ 14
< 7 前半 0 > 0 FCMSN
10:35~ 7 後半 0
第4戦 南ヶ丘キッカーズ 2 < 0 前半 1 > 1 港南台SC
11:55~ 2 後半 0
コーチ 狩野 浅羽 上村 浜村 梅澤 龍岡 遠藤
             
当番 河合            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
篤人 悠真 直真 要翔  
             
コーチから どの試合も頑張って自分達のサッカーが出来ていました。試合の入り方をもっと意識して早い時間帯で点が取れるといいですね。左右のMFはボールをもらう位置をもっとワイドでポジションを取りましょう。
記入者から 最後まで諦めずに走って勝利を手に入れました。頑張りました。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/4(土) さえずりの丘 くもり 普通 普通
第1戦 南ヶ丘キッカーズ 2
< 2 前半 0 > 0 日限山FC
13:40~ 0 後半 0
第2戦 南ヶ丘キッカーズ 0 < 0 前半 0 > 1 FCアムゼル 
15:40~ 0 後半 1
コーチ 狩野 浅羽 大野 龍岡 浜村 梅澤 岡田
遠藤 上村           
当番 藍原            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
篤人 結也 悠真 直真 要翔    
             
コーチから 連戦の中、よく頑張って戦ってくれました。しっかり休んで下さい。
記入者から 試合が続き、暑い中、よく走って頑張っていました。

第87回あすなろ杯サッカー大会


日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/19(日) 西金沢学園 くもり
決勝T第1戦 南ヶ丘キッカーズ 1 < 0 前半 1 > 2 FC杉田
9:50~ 1 後半 1
コーチ 浅羽 小林 濱野        
             
当番 堀川 黒田          
選手 翔葵 颯馬 大志 晄生 航貴 耀志朗 佑心
絢斗    
             
コーチから 内容的には良かったのですが、勝ちきれる為に何が足りないのかも自分達で考えて自分達の判断を決める時期にきていますね。お疲れさまでした。
記入者から 攻めてる時間も多くとてもおしかったです。あと一歩足りないところを頑張ろう!!

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/5(日) 西金沢学園 普通 普通
第3戦 南ヶ丘キッカーズ 2 < 0 前半 0 > 4 FC杉田
10:30~ 2 後半 4
コーチ 狩野 浅羽 小林 濱野      
             
当番 堀川 穴澤          
選手 翔葵 颯馬 大志 晄生 航貴 耀志朗 佑心
絢斗    
             
コーチから 暑い中、前半から気持ちが入った良い試合ができていました。練習を頑張って決勝トーナメントに臨みましょう。
記入者から 集中してよく頑張っていました。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/3(金) 西金沢学園 普通 普通
第1戦 南ヶ丘キッカーズ 3 < 1 前半 0 > 0 FC80洋光台
10:30~ 2 後半 0
第2戦 南ヶ丘キッカーズ 2 < 2 前半 1 > 1 夏山SC-B
11:30~ 0 後半 0
コーチ 山出 浅羽 小林 濱野 長谷川    
             
当番 堀川 日下          
選手 颯馬 大志 晄生 航貴 耀志朗 佑心
絢斗      
             
コーチから 最初はいつも通りヌルく入りましたが、皆の頑張りで2連勝出来ました。最後の逆転ゴールは皆に感動を与えてくれました。次の根岸戦は最初から気持ちで負けないようにとばしていきましょう
記入者から ヒヤヒヤした時もありましたが、とても良く頑張りました

 


第51回横浜市春季サッカー大会


日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/19(日) しんよこFP 普通 人工芝 普通
決勝T第1戦 南ヶ丘キッカーズ 1
< 1 前半 3 > 5 横浜深園SC-A
12:40~ 0 後半 2
コーチ 狩野 大野 上村 浜村 梅澤 阿部 岡田
遠藤            
当番 中村            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
篤人 聖那 結也 悠真 直真 要翔  
             
コーチから よく頑張りました。でも、それぞれ課題が分かって良い勉強になったと思います。この悔しさをバネにまた練習しよう!
記入者から 緊張しながらも皆よく走って頑張っていました!

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/5/3(金)  嶮山小学校 普通 普通
第5戦 南ヶ丘キッカーズ 3
< 1 前半 0 > 0 阿王ヶ台SC
13:50~ 2 後半 0
第6戦 南ヶ丘キッカーズ 4 < 4 前半 0 > 0 CFG-YOKOHAMA
15:10~ 0 後半 0
コーチ 狩野 大野 上村 龍岡 浜村 梅澤 阿部
岡田 遠藤          
当番 浜村            
選手 啓士 智哉 明希 蓮斗 泰平 航生
篤人 聖那 結也 悠真 直真 要翔  
             
コーチから リーグ完全優勝、おめでとうございました。しかも無失点、見事な戦いでした。これからの区リーグ、決勝トーナメントと南ヶ丘のサッカーをしていきましょう。 
記入者から 暑い中みんなよく走って頑張ってました。無失点、1位通過すばらしい。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/4/29(月)  嶮山小学校 くもり 普通 普通
第3戦 南ヶ丘キッカーズ 2
< 1 前半 0 > 0 西谷FC
13:10~ 1 後半 0
第4戦 南ヶ丘キッカーズ 1 < 1 前半 0 > 0 坂本SC 
14:30~ 0 後半 0
コーチ 狩野 大野 上村 浜村 梅澤 阿部 岡田
遠藤            
当番 岡田            
選手 啓士 智哉 蓮斗 泰平 航生 航生
聖那 結也 悠真 直真 要翔    
             
コーチから 今日は2試合とも接戦で緊張感のある試合でしたが、粘り強い守備で2勝できました。チームとしての攻撃には課題があるゲームでしたが、次に修正していきましょう。
記入者から 一人一人が必死にボールにくらいついていて良いプレーにつながり無失点で連勝でき素晴らしい試合でした。

日付 場所 天候 グランド 状態
2024/4/27(金)  嶮山小学校 くもり 普通 普通
第1戦 南ヶ丘キッカーズ 8
< 4 前半 0 > 0 MSC
13:50~ 4 後半 0
第2戦 南ヶ丘キッカーズ 7 < 3 前半 0 > 0 嶮山キッカーズ 
15:10~ 4 後半 0
コーチ 狩野 大野 龍岡 浜村 梅澤 阿部 岡田
遠藤            
当番 大野            
選手 翔斗 啓士 智哉 蓮斗 泰平 航生
聖那 結也 悠真 直真 要翔  
             
コーチから できるだけたくさん点を取って勝とうがテーマだったのでしっかりと目標を達成しました。たくさんの子がゴールすることができ良かったです
記入者から たくさんの子が得点をとれてとても活気のある試合になりました。応援もたくさんあり子ども達が喜んでおりました。