日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2009/02/21(土) | さえずりの丘 | 晴 | 強 | 芝 | 普通 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 3 | < |
2 |
前半 | 0 | > | 0 | 鶴ヶ峰SC |
10:30〜 |
1 | 後半 | 0 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
2 |
前半 | 1 | > | 2 | 六ッ川SC |
11:20〜 |
0 | 後半 | 1 | ||||||
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 1 | 鶴ヶ峰SC |
13:00〜 |
1 | 後半 | 1 | ||||||
第4戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
2 |
前半 | 0 | > | 0 | 六ッ川SC |
13:50〜 |
0 | 後半 | 0 |
コーチ | 岡野 | 鈴木 | 青木 | 秋元 | 相馬 | 林 | |
当番 | 稲葉 | 酒井 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 稲葉 | 青木 | 相馬 | 北方 | 井桁 |
伴野 | 高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 | 林田 | 佐々木 | |
古田 | 中村 | 秋元 | 土屋 | ||||
コーチから | ポジションが変わっても皆良くこなしていました。ボールへの寄りと浮き玉の処理を更に磨こう!よく走っていました。お疲れ様。 | ||||||
記入者から | 声かけをもっと出来ればよかったと思います。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2009/02/11(水) | みなとみらいスポーツパーク | 曇 | 普通 | 人工芝 | 良 |
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 1 | > | 2 | SCH FC |
12:50〜 |
1 | 後半 | 1 |
コーチ | 山本 | 鈴木 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 | 相馬 |
林 | |||||||
当番 | 青木 | 石川 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 青木 | 相馬 |
安田 | 北方 | 井桁 | 林田 | 多賀 | 古田 | 秋元 | |
コーチから | 皆良く走っていて、強いチーム相手に良いゲームでした。個々のレベルアップを感じました。再度からの攻撃を更に磨きましょう。 | ||||||
記入者から | 緊迫した良い試合でした。最後に1点取れて良かったです。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2009/01/25(日) | 長浜グランド | 晴 | 普通 | 芝 | 良 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 6 | < |
2 |
前半 | 0 | > | 0 | 横浜栄コラッジオ |
14:00〜 |
4 | 後半 | 0 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 0 | 青葉FC |
15:40〜 |
1 | 後半 | 0 |
コーチ | 岡野 | 山本 | 鈴木 | 青木 | |||
当番 | 井桁 | 古田 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 青木 | 相馬 |
安田 | 北方 | 井桁 | 林田 | 多賀 | 古田 | 秋元 | |
コーチから | 対コラッジオ、対青葉。2勝おめでとう。声も良く出ておりチーム一丸の勝利でした。これから更に強いチームになると思います。この調子で頑張れ。 | ||||||
記入者から | 2勝おめでとう。対青葉は1分前によく入れました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2009/01/10(土) | さえずりの丘 | 晴 | 普通 | 芝 | 悪 |
第1戦(Y) |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
2 |
前半 | 0 | > | 1 | ロジャードーム |
9:00〜 |
0 | 後半 | 1 | ||||||
第2戦(Y) |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 3 | > | 4 | 港南台SC |
10:55〜 |
0 | 後半 | 1 | ||||||
第1戦(B) |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < | 0 | 前半 | 1 | > | 1 | YKFC |
9:50〜 |
1 | 後半 | 0 | ||||||
3 |
PK |
4 |
コーチ | 岡野 | 鈴木 | 大久保 | 北山 | 青木 | 秋元 | 相馬 |
林 | |||||||
当番 | |||||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 大久保 | 鈴木(滉) | 稲葉 |
岡安 | 青木 | 相馬 | 安田 | 北方 | 井桁 | 石田 | |
伴野 | 高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 | 多賀 | 佐々木 | |
古田 | 中村 | 秋元 | 土屋 | 酒井 | 久賀 | ||
コーチから | YチームもBチームも練習でやったことをやれていたと思います。結果を気にせず思いきりプレーできていたので、これからも頑張ろう。 | ||||||
記入者から | グランド状態悪い中、みんな頑張りました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/11/22(土) | 並木中央小学校 | 晴 | 普通 | 土 | 普通 |
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 1 | サザンFC |
10:00〜 |
0 | 後半 | 1 | ||||||
第4戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 3 | > | 8 | 富岡SC−A |
11:30〜 |
0 | 後半 | 5 |
コーチ | 岡野 | 鈴木 | 青木 | 秋元 | 林 | ||
当番 | 佐々木 | 酒井 | |||||
選手 | 石田 | 伴野 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 | 林田 | 佐々木 |
中村 | 大月 | 土屋 | ククラン | 多賀 | 酒井 | ||
コーチから | 結果としては、全敗でしたが、動き方や正確が付いてくれば、来年は楽しみです。お疲れ様でした。また頑張ろう。 | ||||||
記入者から | ゴールチャンスがたくさんあったので、おしい。もっと声を掛け合ってプレーできると良かったと思います。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/11/09(日) | 並木第4小学校 | 曇 | 普通 | 土 | 良 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 4 | > | 8 | FC杉田 |
11:44〜 |
0 | 後半 | 4 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 4 | > | 4 | 並木SC(A) |
13:25〜 |
0 | 後半 | 0 |
コーチ | 岡野 | 山本 | 大久保 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 |
相馬 | 林 | ||||||
当番 | 大久保 | 中村 | |||||
選手 | 大久保 | 岡安 | 伴野 | 高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 |
林田 | 中村 | 土屋 | ククラン | 酒井 | 久賀 | ||
コーチから | 一点が遠いです。2試合目の後半はナイスゲーム!次は点を取ろう。 | ||||||
記入者から | 途中から雨が降り出す中、頑張りました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/11/01(土) | さえずりの丘 | 晴 | 強 | 土 | 普通 |
第6戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 1 | > | 2 | 西谷FC |
10:00〜 |
0 | 後半 | 1 |
コーチ | 岡野 | 山本 | 鈴木 | 北山 | 青木 | 秋元 | |
当番 | |||||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 青木 | 相馬 |
安田 | 北方 | 井桁 | 多賀 | 古田 | 秋元 | ||
コーチから | 皆良く走っていました。ボールへの寄りを早くできるようにしよう。ポジションが変わって、良い意味で今後につながる経験をつめたと思います。 | ||||||
記入者から | シュートの数は沢山だったので、残念ですが、みんな良く頑張っていました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/10/26(日) | 東永谷中学校 | 曇・雨 | 弱 | 土 | 普通 |
第4戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 5 | < |
3 |
前半 | 2 | > | 2 | 洋光台SC |
12:30〜 |
2 | 後半 | 0 | ||||||
第5戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
1 |
前半 | 5 | > | 7 | コミュニティーFC |
15:00〜 |
1 | 後半 | 2 |
コーチ | 岡野 | 鈴木 | 山本 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 |
相馬 | 林 | ||||||
当番 | |||||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 青木 | 相馬 |
安田 | 北方 | 井桁 | 多賀 | 古田 | 秋元 | ||
コーチから | 皆良く走っていたと思います。ボールへの寄りと浮き玉の処理をみがけば更に良くなると思います。お疲れ様でした。 | ||||||
記入者から | 大きなゴールを使用してのゲームで大変だったと思いますが、良くがんばっていたと思います。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/10/25(土) | 平戸永谷川グランド | 曇 | 普通 | 芝 | 普通 |
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 4 | < |
2 |
前半 | 1 | > | 1 | 三保小 |
2 | 後半 | 0 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 大久保 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 |
相馬 | |||||||
当番 | |||||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 青木 | 相馬 |
安田 | 北方 | 井桁 | 多賀 | 古田 | |||
コーチから | 皆がポジションを意識し、よく走り、よく声も出てました。次からの試合も、気を抜かずに頑張ろう!! | ||||||
記入者から | 自分のポジションをよく守っていました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/10/13(月) | さえずりの丘 | 晴 | 弱 | 芝 | 良 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 3 | < |
1 |
前半 | 0 | > | 0 | 二ツ橋SC |
12:00〜 |
2 | 後半 | 0 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 2 | 保土ヶ谷エルフィンズ |
0 | 後半 | 2 |
コーチ | 岡野 | 山本 | 鈴木 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 |
相馬 | |||||||
当番 | 多賀 | 古田 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 青木 | 相馬 |
安田 | 北方 | 井桁 | 多賀 | 古田 | 秋元 | ||
コーチから | まずは、5年生国際初試合に勝てて良かった。2試合目は相手の寄りの早さに圧倒されて思うようなプレーが出来なかった。 | ||||||
記入者から | 1試合目はみんな声も出ていてとても良かったと思います。2試合目はポジションを変えたせいもあってかボールへの寄りも少し遅かった気がします。次も頑張ろう! |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/10/25(土) | 永谷川グランド | 曇 | 普通 | 芝 | 普通 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 3 | < |
0 |
前半 | 1 | > | 1 | 磯子フレンズ |
12:53〜 |
3 | 後半 | 0 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 3 | > | 11 | 日限山FC |
14:28〜 |
0 | 後半 | 8 | ||||||
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 0 | 磯子フレンズ |
16:10〜 |
2 | 後半 | 0 |
コーチ | 山本 | 大久保 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 | 相馬 |
林 | |||||||
当番 | |||||||
選手 | 大久保 | 石田 | 伴野 | 高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 |
林田 | 佐々木 | 中村 | 土屋 | ククラン | 久賀 | 酒井 | |
コーチから | よく頑張っていました。一試合ずつステップアップしていけるよう、また頑張ろう。 | ||||||
記入者から | とても頑張っていました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/09/07(日) | 六浦スポーツ広場 | 晴 | 弱 | 土 | 良 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 2 | 六浦少年SC |
9:15〜 |
1 | 後半 | 2 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 4 | 六浦少年SC |
10:20〜 |
1 | 後半 | 4 | ||||||
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 3 | 六浦少年SC |
11:45〜 |
0 | 後半 | 3 |
コーチ | 鈴木 | 大久保 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 | |
当番 | 高藤 | 中村 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 大久保 | 鈴木(滉) | 岡安 |
青木 | 相馬 | 安田 | 北方 | 井桁 | 石田 | 伴野 | |
高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 | 林田 | 多賀 | 佐々木 | |
古田 | 中村 | 秋元 | 土屋 | ククラン | |||
コーチから | 声があまり出ていなかったです。もっと大きな声で元気よくプレーしよう。全員が日頃の練習成果を発揮できていました。グランドを広く使ったプレーが出来るともっと良かったです。 | ||||||
記入者から | がんばりました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/07/13(日) | 能見台グランド | 晴 | 普通 | 土 | 普通 |
決勝戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 3 | > | 3 | 小山台SC |
16:10〜 |
0 | 後半 | 0 |
コーチ | 山本 | 鈴木 | 大久保 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 |
相馬 | |||||||
当番 | |||||||
選手 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 野瀬 | 井桁 | 石田 | 鈴木(颯) |
野口 | 林田 | 多賀 | 秋元 | 大月 | |||
コーチから | 準優勝おめでとう。優勝は出来ませんでしたが、選手全員が全ての時間を使い声を出しベストを尽くしたと思います。次に向けて今回の経験を生かしてがんばりましょう。充分成長していると思います。 | ||||||
記入者から | 残念でしたが、予選リーグで0−5で負けたチームに今回は0−3と少しYチームも成長していると思います。よく走りました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/07/06(日) | 能見台グランド | 曇 | 普通 | 土 | 普通 |
決勝T第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 3 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 1 | 富岡SC−D |
9:20〜 |
3 | 後半 | 1 | ||||||
決勝T第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 4 | < |
1 |
前半 | 0 | > | 0 | 磯子フレンズ |
12:10〜 |
3 | 後半 | 0 | ||||||
決勝T第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
2 |
前半 | 0 | > | 1 | 富岡SC−B |
13:30〜 |
0 | 後半 | 1 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 北山 | 秋元 | |||
当番 | 井桁 | 佐々木 | |||||
選手 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 野瀬 | 井桁 | 鈴木(颯) | 野口 |
林田 | 多賀 | 佐々木 | 秋元 | 大月 | ククラン | ||
コーチから | 試合前に確認し合った事2点、声を掛け合いボールに詰める、これが試合ごとに出来るようになったね。3試合目は先日のカップ戦のリベンジが出来たね。決勝進出おめでとう。 | ||||||
記入者から | 気温が上昇し暑さが厳しい中、みんなよく走り本当によく3試合もがんばりました。お母さん方も泣いてしまいました。決勝が楽しみです。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/06/14(土) | さえずりの丘 | 晴 | 普通 | 芝 | 普通 |
第4戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 5 | < |
2 |
前半 | 0 | > | 0 | FC80洋光台 |
〜 |
3 | 後半 | 0 |
コーチ | 岡野 | 山本 | 鈴木 | 北山 | 秋元 | 林 | |
当番 | 林田 | 石川 | |||||
選手 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 野瀬 | 井桁 | 鈴木(颯) | 野口 |
林田 | 多賀 | 佐々木 | 秋元 | ククラン | |||
コーチから | つらいときほど声を出すと本当に強いチームになる。自分がムードメーカーだと思って、ムードを良い状態にするため声を出し続けると、みんなが元気をもらえる。中高生の部活は声を出し放し。今度見に行こう!! | ||||||
記入者から | 声を出して元気のあるプレー(前半)でした。暑い中健闘していました。「勝とう」という気持ちが伝わってきました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/06/01(日) | 並木第4小学校 | 晴 | 弱 | 土 | 普通 |
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 7 | < |
3 |
前半 | 1 | > | 2 | 並木SC−A |
10:30〜 |
4 | 後半 | 1 |
第4戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
1 |
前半 | 3 | > | 3 | 日限山FC |
12:50〜 |
1 | 後半 | 0 |
コーチ | 岡野 | 大久保 | 青木 | 安田 | |||
当番 | 大久保 | 相馬 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 大久保 | 岡安 | 青木 | 相馬 | 安田 |
北方 | 伴野 | 高藤 | 駒村 | 古田 | 中村 | 土屋 | |
コーチから | 全員出場かつ二試合目のGKは未経験者であったが、強豪日限山に大善戦。みんなよく頑張りました。 | ||||||
記入者から | 自分たちで考えたメンバー。全員平等出場、ポジションで良かったとお思います。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/06/01(日) | さえずりの丘 | 晴 | 普通 | 芝 | 悪 |
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
1 |
前半 | 1 | > | 5 | 小山台 |
〜 |
0 | 後半 | 4 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 北山 | 秋元 | |||
当番 | 北山 | 佐々木 | |||||
選手 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 野瀬 | 井桁 | 石田 | 鈴木(颯) |
野口 | 林田 | 多賀 | 佐々木 | 秋元 | ククラン | ||
コーチから | 子供たちは一生懸命頑張っています。良いムードを作り、楽しくサッカーが出来れば、次回はもっと良いサッカーが出来るでしょう。 | ||||||
記入者から | いつもと違うポジションで戸惑ったと思いますが、声を掛け合う事を忘れず、次の試合につなげてください。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/05/18(日) | 桜岡小学校 | 晴 | 普通 | 土 | 良 |
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 5 | < |
2 |
前半 | 1 | > | 1 | 上中里SC |
14:43〜 |
3 | 後半 | 0 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 北山 | 青木 | 安田 | 相馬 | 林 |
当番 | ククラン | 石田 | |||||
選手 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 野瀬 | 井桁 | 石田 | 鈴木(颯) |
野口 | 林田 | 多賀 | 佐々木 | 秋元 | 大月 | ククラン | |
コーチから | 積極的なプレーが目立ち、良い試合でした。昨日より今日の方が良かったね。次回はもっと良くなるのでしょうか? | ||||||
記入者から | 皆シュートが正確で、素晴らしかったと思います。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/05/17(土) | 桜岡小学校 | 晴 | 普通 | 土 | 良 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 8 | < |
4 |
前半 | 0 | > | 2 | 並木SC−B |
13:30〜 |
4 | 後半 | 2 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 北山 | 林 | |||
当番 | 富谷 | 多賀 | |||||
選手 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 野瀬 | 井桁 | 鈴木(颯) | 野口 |
林田 | 多賀 | 佐々木 | 秋元 | 大月 | ククラン | ||
コーチから | 今日はコーチから特に指示をしなかったけど、よくボールによって積極的にシュートしてたね。もっと点を取ったら喜んでいいよ。楽しくサッカーしよう。 | ||||||
記入者から | 今日は皆がシュートを意識し、ガンガン攻めていました。8点も取れて最高です。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/05/17(土) | もと並木第三小学校 | 晴 | 普通 | 土 | 普通 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 2 | 富岡SC−A |
10:00〜 |
1 | 後半 | 2 |
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 3 | < |
1 |
前半 | 2 | > | 3 | 78FC西芝−A |
11:40〜 |
2 | 後半 | 1 |
コーチ | 青木 | 安田 | 相馬 | ||||
当番 | 北方 | 古田 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 大久保 | 岡安 | 青木 | 相馬 | 北方 |
高藤 | 駒村 | 古田 | 中村 | 土屋 | |||
コーチから | 2試合とも足がとまる事が無く、必死に戦ってた姿が印象的。2試合目は0-2から引き分けに持ち込んだ気力は見事。声も少しずつ出てきました。 | ||||||
記入者から | とても良い試合でした。最後まであきらめずに頑張っていました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/07/12(土) | 永田みなみ台公園 | 晴 | 弱 | 土 | 普通 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
2 |
前半 | 0 | > | 0 | 鶴ヶ峰SC |
14:44〜 |
0 | 後半 | 0 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
1 |
前半 | 0 | > | 1 | 六ッ川SC |
15:34〜 |
0 | 後半 | 1 | ||||||
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 3 | < |
3 |
前半 | 0 | > | 0 | 鶴ヶ峰SC |
17:10〜 |
|||||||||
第4戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 0 | 六ッ川SC |
17:35〜 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 北山 | 青木 | |||
当番 | 古田 | 酒井 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 大久保 | 鈴木(滉) | 稲葉 |
野瀬 | 岡安 | 青木 | 相馬 | 安田 | 井桁 | 石田 | |
伴野 | 高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 | 林田 | 多賀 | |
古田 | 中村 | 大月 | 土屋 | ククラン | 酒井 | ||
コーチから | 色々なポジションを変えながら望みましたが、皆が集中していい試合ができたと思います。これからもこれを継続して頑張りましょう。 | ||||||
記入者から | 初めての観戦でした。ボールを奪おうと一生懸命になっている姿、かっこ良かったです。土屋君初ゴール! |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/06/14(土) | さえずりの丘 | 晴 | 普通 | 芝 | 普通 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 5 | < |
3 |
前半 | 0 | > | 0 | FC80洋光台 |
〜 |
2 | 後半 | 0 | ||||||
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 2 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 1 | FC80洋光台 |
〜 |
2 | 後半 | 1 |
コーチ | 岡野 | 山本 | 鈴木 | 北山 | 青木 | 安田 | 秋元 |
相馬 | 林 | ||||||
当番 | 林田 | 石川 | |||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 鈴木(滉) | 野瀬 | 青木 |
相馬 | 安田 | 北方 | 井桁 | 高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | |
野口 | 林田 | 多賀 | 佐々木 | 古田 | 中村 | 秋元 | |
土屋 | ククラン | ||||||
コーチから | あすなろYチーム予選突破おめでとう。各選手が自分のプレーをした結果です。次のトーナメントも今日のプレーを忘れずに頑張ってください。 | ||||||
記入者から | みんなで勝ち取った勝利でかっこよかったです。暑かったけどよく動いていました。 |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/04/29(火) | 六浦スポーツ広場 | 晴 | 普通 | 土 | 良 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 0 | 六浦少年 |
13:40〜 |
1 | 後半 | 0 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 大久保 | 北山 | 青木 | 安田 | 相馬 |
当番 | |||||||
選手 | 野瀬 | 伴野 | 高藤 | 鈴木(颯) | 駒村 | 野口 | 林田 |
佐々木 | 古田 | 中村 | 土屋 | ククラン | |||
コーチから | パスも通り素晴らしいシュートも出ていて良かったです。 | ||||||
記入者から |
日付 | 場所 | 天候 | 風 | グランド | 状態 |
2008/04/29(火) | 六浦スポーツ広場 | 曇 | 普通 | 土 | 良 |
第1戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < |
0 |
前半 | 1 | > | 4 | 富岡SC |
9:40〜 |
1 | 後半 | 3 |
第2戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 0 | < |
0 |
前半 | 0 | > | 4 | 山田若竹 |
11:00〜 |
0 | 後半 | 4 |
第3戦 |
南ヶ丘キッカーズ | 1 | < | 1 | 前半 | 0 | > | 0 | 78FC西柴 |
13:55〜 |
0 | 後半 | 0 |
コーチ | 鈴木 | 山本 | 大久保 | 北山 | 青木 | 安田 | 相馬 |
当番 | |||||||
選手 | 石川 | 津久井 | 北山 | 富谷 | 大久保 | 鈴木(滉) | 野瀬 |
青木 | 相馬 | 安田 | 北方 | 伴野 | 高藤 | 鈴木(颯) | |
駒村 | 野口 | 林田 | 多賀 | 佐々木 | 古田 | 中村 | |
土屋 | ククラン | ||||||
コーチから | 試合結果は5位でしたが、バス回しや声出し等普段の練習の成果が出ていて、良かったと思います。これを継続して頑張りましょう。 | ||||||
記入者から | 立ち上がりは硬くなっていましたが、徐々にパスが通っていました。 |